めるまが書庫(ケアマネ専門)

             合格オンライン

(No.15) 2011年7月8日号

(No.15) 2011年7月8日号

01-green

No.15【ケアマネメルマガ】
2011年07月08日

こんにちは、合格オンラインの井上です

わあい♪すべりこみセーフ。半額でゲットしたのはえ。だ。ま。め。って、かんじの井上の夕ご飯・食材買出しのワンシーン。
半分はおつまみ。半分は明日チャーハンの彩りに変身です。節約もあるのですが、本音は塩分制限。
お漬物も今夜はぐっと我慢、我慢。野菜スティックにしてヘルシーに乾杯スタートです。

では、練習問題をどうぞ。本日は生活習慣病がテーマです。

(1)
疾病予防における、一次予防とは健康診断等により、疾病を早期発見し、早期治療につなげることをいう。

正解は、×ですね。
設問の文章は、【二次予防】になっています。
個人の健康増進や生活習慣の改善、予防接種などを一次予防とよびます。

(2)
疾病の発症要因の1つに食習慣や運動・休養嗜好などの生活習慣要因がある。

正解は、○になります。
そのほかに、遺伝要因、外部環境要因などもあげられます。
(3)
食事と肥満はがんの原因の3割を占めるとされる。

 

正解は、○です。食習慣の改善により、がん予防につながるといえますね。


(4)
WHOの評価では飲酒により・口腔・喉頭・咽頭・食道などのがんリスクが高くなるとされる

 

正解は、○になります。塩蔵品、食塩で胃がんのリスクが高くなるとも評価されています。

(5)
糖尿病を発症した場合、喫煙を継続すると合併症の進行が早くなる。

 

正解は、○ですね。そういえば、昨年の本試験ではこんな問題が出ていましたね。
◆喫煙により、肺がんだけでなく、胃がんのリスクも上昇する。(問題35より)

 

これも正解は、○に。医療分野において、生活習慣病、がんは、【ほぼ100%の確率】で登場すると予想されます。どうぞ、いろいろな側面からの学習で得点源になさってくださいね。
それでは、良い週末を。

■今日の格言

道のりは遠くとも、目標に向かって進めば、一歩一歩近付くことだけは確かだ 
~ 西本幸雄 近鉄元監督~

人生は、できることに集中することであり、できないことを悔やむことではない 
~ ホーキング 「車椅子の物理学者」 ~

01-green

« »