めるまが書庫(ケアマネ専門)

             合格オンライン

(臨 時 号) 2013年3月30日号  医療分野!! 攻略法【保存版】

(臨 時 号) 2013年3月30日号  医療分野!! 攻略法【保存版】

01-green

医療分野!!攻略法【保存版】
2013年03月30日

こんにちは、合格オンラインの井上です
おやすみのひとときおじゃまいたします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

本日は、井上がたくさんのリクエストにお応えして、【医療分野】攻略法をちょこっとだけ。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

まず、この問題をじっくりごらんください。


出血傾向を呈しやすい疾患として関節リウマチがある


出血傾向を呈しやすい疾患として糖尿病性腎症がある


出血傾向を呈しやすい疾患として悪性腫瘍がある

 

◆さて。
3つの疾患の共通項は?それは、特定疾病ですね。(悪性腫瘍末期として)

◆では。
特定疾病の定義は??

それは加齢と医学的関係があり継続して要介護状態となる割合が高いことですね。

◆この際。
大事な大事な注意点は?

そうです。第2号被保険者の方だけが特定疾病に罹患するのではありませんよね。
ということは・・・
そうです。高齢者に多くみられる疾患ととらえて、ぜんぶで16群の特定疾病これ、ぜったいのぜったい学習すべき疾患なのです。
どれ1つ・後回しにしちゃぜったいだめな疾患です。

◆さらにポイントが。
実は、上記の3問は・・・昨年の本試験後のオンラインアンケートで医療分野・難問王第1位に輝いた、【問題 26】をアレンジしたものです。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

どこが難しかったかって

主要症状じゃないと思っていた症状を、いきなり聞いて来るからですよね。
これって。もしかして。関節リウマチで 運命が決まった方が 多かったということに。

ということは!

ということは!

ということは!

まずは、特定疾病はもーお徹底的にマーク。
さらに。【各種疾患の症状】は、主要症状は最低でもよくみるものから順に 5つ。
そうです。2つくらいじゃ足りません。さらにさらに。イレギュラーな症状も必ず高齢者特有の症状も忘れずこういう症状が難問として使われるからですね。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


でも・・・
でも・・・
でも・・・

これ、1人で学習するの不安だよおおおおおおお!井上、HELP!!!!!
そんな受験生さんのために新作・医療分野DVD24枚つくりました。
今日おはなししたのは疾患に関する攻略法ですが
えっへん。新作・24枚DVDには【医療系サービス攻略法】ぎっしりつまっております。
ネタばれ上等!帳を井上と一緒にご覧いただきここと、ここを読めば攻略OK!!とか
ここと、ここは絶対に攻略のためにチェック!!
なんてふうに学習してゆきますので
学習のコツがわからないままで本試験なんてことありません。

さあ。この週末は過去問題から特定疾病がどれくらいの頻度で出題されているかぜひ、調べてみて下さいね
医療系サービスの問題にもトライしてみて、ぜひぜひその【難易度】も
体感なさって下さいね。
4月からの【学習のヒント】がきっと見つかること請負います!


PS
福祉関係の国家試験の合格率の変動が大きくなっています。

社会福祉士国家試験の場合

第24回試験 26.3%

今年
第25回試験 18.8%

試験制度前の地殻変動に飲み込まれないよう万全の準備をおススメします。

01-green

« »