めるまが書庫(ケアマネ専門)

             合格オンライン

(No.46) 2011年10月7日号 夜スぺシャル

(No.46) 2011年10月7日号 夜スぺシャル

01-green

No.46【ケアマネメルマガ】
2011年10月07日

【夜・スペシャル】

こんばんは、合格オンラインの井上です

65年待った・証。
話題は旧秋田県立中学(現秋田県立高校)での、卒業式。でも。卒業証書を手にされたのは11人の・80歳代!!
終戦直後の混乱で式を行えなかった方たちが晴れて・卒業生になられたとのニュースでした。
『1つの区切り・感無量』との言葉に、おもわず涙がでそうになりますね。

では、頑張って学習を。

◆介護予防支援事業者
◆居宅介護支援事業者

この2つは、どちらもケアプラン作成業務にあたる事業者ですね。

そして。介護保険制度では、プランに位置づけられる(給付される)各種のサービスが規定されています。

それら、1つ1つのサービス事業者にも当然に3つの基準がいろいろと定められています。

★ 人員基準
★ 設備基準
★ 運営基準

行うサービスによって必要な専門スタッフ、事業所の広さや備品、また事業をすすめてゆくうえで守らなければならないことなどが大きく異なるのですね。
ここは、頑張ってそれぞれの事業により提供されるサービスの内容を具体的にイメージ。御自身がケアプラン担当になりきっての学習が一番効果的です。


では、さっそく練習問題です。
1問 1答で どうぞ。

(1)
訪問看護師が療養上の相談及び支援を行った場合には居宅療養管理指導を算定することができる。

・・・。
シンプルな文章って意外に悩みますね。正解は、○になります。このまま、全文暗記を!2009年の報酬改定。ここで、制度がいろいろかわっています。

(2)
栄養士は利用者ごとの栄養ケア計画を作成し、これに基づき栄養管理を行うことにより居宅療養管理指導を算定することができる。

 

正解は、×になります。
えええええええええっ!
○では? とのお声が聞こえてきそうですが
【栄養士】という部分、ここがひっかけですね。居宅療養管理指導が行えるのは、【管理栄養士】さんです。


(3)
居宅療養管理指導は区分支給限度規準額の範囲内で適用されるサービスである。

 

正解は、×になります。

要介護度によって、利用限度額の上限を定めたものが、【区分支給限度規準額】ですね。この限度額は適用されるサービスと、適用されないサービスがあるのですね。ここも要チェックです。

(4)
居宅療養管理指導は通院が困難な在宅の利用者に対し提供されるサービスである。

正解は、○になります。このまま、全文暗記を!

(5)
居宅療養管理指導を行う薬剤師は病院、診療所に勤務する薬剤師に、限られる。

 

正解は、×ですね。【薬局】にお勤めの薬剤師さんもお忘れなく!基準に関する出題を読むときはいつも、人員、設備、運営の3方向からチェックですね。

それでは、また明晩。

01-green

« »