介護支援専門員、ケアマネ

第12回 問題23


01-green

【問題23】「一人暮らしのお年寄りで、最近になって物忘れが激しくなり、地域で孤立している人がいる。なんとか介護サービスを受けるところまでは同意を得たが、難しい人で、今後どのように対応したらよいか悩んでいる」と、事情を詳しく知っている民生委員A氏から相談があった。介護支援専門員の対応として、より適切なものはどれか。2つ選べ。

1 民生委員A氏から聞いた情報をもとに、あらかじめケアプラン原案を作ってからアセスメントをするために訪問した。

2 民生委員A氏にアセスメント用紙に記入してもらい、ケアプラン原案を作成した。

3 本人の意向を確認するために訪問したが、玄関を開けてくれないので、本人が信頼している民生委員A氏に同行を頼んだ。

4 玄関を開けたとたんにごみの異臭がしたので、アセスメントをしないで、とりあえず訪問介護を導入するケアプランを作成し、訪問介護員に掃除を頼んだ。

5 何度か訪問したが、支援困難と判断し、地域包括支援センターに助言を求めた。


【用語解説】

●民生委員
民生委員は、厚生労働大臣から委嘱され、それぞれの地域において、常に住民の立場に立って相談に応じ、必要な援助を行い、社会福祉の増進に努める方々であり、「児童委員」を兼ねています。
児童委員は、地域の子どもたちが元気に安心して暮らせるように、子どもたちを見守り、子育ての不安や妊娠中の心配ごとなどの相談・支援等を行います。また、一部の児童委員は児童に関することを専門的に担当する「主任児童委員」の指名を受けています。


【解説】 

【解答】3,5


01-green

このページの先頭へ