めるまが書庫(ケアマネ専門)

             合格オンライン

(No.53) 2011年11月25日号

(No.53) 2011年11月25日号

01-green

2011年11月25日

No.53-2011-

【介護福祉士メルマガ】

こんにちは、合格オンラインの井上ですいっきに寒さが本格的になってきましたね。ほっこりお風呂タイムが楽しみになる季節。

さて、ここで質問です。(  )にあてはまる語句をお考えください。


ぽかぽかリビングからさっむーーーーーーい脱衣室へ。


さらに寒い浴室へ。


かけ湯もそこそこに熱めのお湯にどぷん。ぽっかぽっか♪

さあ、血管の収縮過程は?

(     )
   ↓
(     )
   ↓
(     )

実はこのプロセスこそがヒートショックと呼ばれるものですね。御高齢のかたでは、急激な血圧の変化により気を失ってしまうことさえあるそうです。STOP THEヒートショック対策は必須ですね。


では、練習問題をどうぞ。1問 1答 です。

(1)
下大静脈の血液は左心室に入る。

 

いきなり、こんなこと聞かないで!!!!っていいたくなる問題ですが・・・正解は、×ですね。
正しくは、【右心房】になります。

(2)
肺動脈には動脈血が流れている。

 

正解は、もちろん×に。肺動脈って、静脈血を酸素化のために肺に送る太い血管のこと。お約束のひっかけ問題でした。

(3)
左心房には肺からの血液が流入する。

 

正解は、○になります。このまま全文暗記を!


(4)
心臓は 1日約100万回収縮する。

 

正解は、×ですね。1分間の脈拍は通常で60回から、70回。これに、1日分をかけてみると・・・70回と 計算しても、100800回 ですね。約10万回が正解です。
★ 試験では数字にちなむ問題ってひっかけの確率が高いので御注意くださいね。

(5)
肺動脈の血圧は大動脈よりも高い。

 

正解は、×になります。お届けしました問題は20年度本試験の問題64からでした。循環に関する出題は高い確率で出題が予想されますので、心臓の図が簡単に描けちゃうくらいにぜひ頑張って学習を。
それでは、良い週末をおすごしくださいね。

01-green

« »