めるまが書庫(ケアマネ専門)

             合格オンライン

(No.35) 2011年9月23日号

(No.35) 2011年9月23日号

01-green

No.35【ケアマネメルマガ】
2011年09月23日

こんにちは、合格オンラインの井上です

最も入りやすいのは富山県

最も難しいのは三重県。

 

★ 話題の主は、誰だと思われますか??

★ 正解は、【特別養護老人ホーム】。定員の何倍の人が入所を待っておられるかを順位づけたものなのですね。

施設入所は、措置制度であったその昔は行政処分として、市区町村等で決定。そして、介護保険制度がスタートしたあともしばらくは順番待ち。

エントリーした順だったのですが、その後、改正があり以下のようになりました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

指定介護老人福祉施設は、入所申込者者の数が入所定員から入所者数の数を差し引いた数を超えている場合には、介護の必要の程度及び家族等の状況を勘案し、指定介護福祉施設サービスを受ける必要性が高いと認められる入所申込者を優先的に入所させるよう努めなければならない。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・・・・・努めなければならないと、

あくまで、
あくまで、
努力義務であることにも御注意くださいね。


この努力義務は、介護保険施設である、他の2つの施設についても同じです。
介護老人保健施設でも、介護療養型医療施設でも努力義務の規定がもうけられています。

では、練習問題です。1問 1答で どうぞ。

(1)
介護老人福祉施設の介護支援専門員は施設職員を管理する。

もちろん、正解は×!管理者さんがきちんとおられます。

(2)
介護老人福祉施設の介護支援専門員は週間サービス又は日課計画表のいすれかを作成する。

 

正解は、○になります。このまま全文暗記を!!

(3)
介護老人福祉施設の介護支援専門員は施設サービス計画書及び個別援助計画書のいずれも作成する。

 

正解は、×になります。施設介護は、専門職が集まってのチームプレーですよね。個別援助計画作成は、各専門職の御仕事です。


(4)
介護老人福祉施設の介護支援専門員は苦情の内容を記録する。

 

正解は、○ですね。各種苦情はより良いケアのためのヒント・・・。
前向きに。
前向きに。

(5)
介護老人福祉施設の介護支援専門員は介護事故の状況や対応について記録する。

 

正解は、○ですね。情報は共有してこそ。このまま、全文暗記を!

5問、御疲れ様でした!実はこれ、昨年の問題 21 。ちょこっと形をかえて御紹介してみました。支援分野において 昨年は、施設関連問題が山盛りでした。
その流れから、今年も1問は登場しそうです。
施設で働くケアマネさんをイメージしながら介護保険施設の学習もぜひ、しっかりと。

それでは、良い1日を。

01-green

« »