つぶやき(2011_No.1)
No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 No.8 No.9 No.10 No.11 No.12 No.13 No.14 No.15 No.16 No.17 No.18 No.19 No.20 No.21 No.22 No.23 No.24 No.25 No.26 No.27 No.28
★☆NO20
寝不足が祟ったのか、簡単なミス連発でした
★☆NO19
No18続き 多分、勉強を頑張った割に手応えが無さすぎたからだと思います。自分なりに掘り下げて勉強したつもりが、本試験の掘り下げ方とベクトルが違ってたというか…(^_^;)何にせよ、私にとってのケアマネ試験は『魔の巣窟』です(笑)出来れば今年で逃げ切りたいけど…微妙ですorz長々と失礼しました
★☆NO18
ケアマネ初受験でした。…こ・怖かったです!(>_<) 今まで何度か試験って受けてきたし、落ちた事だって何度もありましたけど、見直しの時間が全然足りなくなるのも、試験が終わるまでこんなに緊張したのも初めてです。迎えに来てくれた主人の車の中で叫んでしまいました…『ああぁあ~!』って(笑)続く ⇒ つぶやきNo.19
★☆NO17
No16 続き 今、酎ハイを飲みながら自己採点しているのですが、気持ちを切り替えて明日からまた来年に向けて勉強を始めます、残念な結果になるかもしれませんが、これは神様が与えた試練だと思います、成功も失敗も人生においては全てに意味があると思います、ただ、今は自分に対してお疲れ様という気持ちです
★☆NO16
今年は二回目の受験で去年よりは手応えありと思い、解答速報で介護支援分野を採点したら、14点しかなかったのがショックでした、保険医療サービスはまだ解答速報の結果がまだなので、何とも言えません、う~ん、やはり甘くないですね、続く ⇒ つぶやきNo.17
★☆NO15
No15 続き しかも国家資格でもなく…だったら新しくできると聞いた〇〇介護福祉士とか言うのをとろうかと…今回はうっかり時計を忘れてしまったり2問目読み違えてしまったり(@_@)お腹は痛くなるし試験のマークシートの為に購入し愛用していた0.9㍉のシャーペン忘れちゃうし(+o+)もー!不合格の要因ならいっぱいでてくるんですけど(^^;)残念ながら合格要素が少なくて(@_@)参りました(/_;)とりあえず今後の方針改めて考えないといけませんね(>_<)
★☆NO14
お疲れさまです(^-^*)やっと試験終わりました(^^;)今回の試験の感想昨年より更に細かいとこまで把握してないと受からないゎ(>_< ) と痛感しました。ケアマネの仕事してなきゃ解らないような詳細 (とまでいかないか(^^;))を理解しないと研修すら受けれないのか…と3ヶ月位コツコツ学習してきたのになんだか虚しさだけが残り次回受けるか悩みます(>_<)続く >> つぶやきNo.15
★☆NO13
今年は簡単だった☆なんて思って解答速報見たら、支援が15点しかとれていなかった。何回受けても不合格…多分、この資格に縁が無いのだと思う。もう受験はやめて、今の仕事を極めようと決意が固まった。
★☆NO12
毎年のことながら何とも後味の悪い結果になってしまいました メールが送られて来るととても励みになりました!ありがとうごさいました 少し休んでまた頑張ります
★☆NO11
難しかったぁ↓
★☆NO10
勉強の準備スタートは早かったけど、途中失速してしまいました。焦って、オンラインの模試を注文し、エンジンが掛かりました。手応えは、微妙な感じでした。選択肢のあと1個を迷う問題がいくつかあり、合否を分けそうな感じです。
★☆NO9
毎日届くメルマガの問題を全てノートに書いて復習していました!介護予防については的中しましたね。 でもかなり難問が多く、予想以上に時間がかかりました。6月から準備して毎晩勉強しましたが、今日の問題は更に深く追求した問題が多かったと思います。なんだか答合わせをする気が出ません。
★☆NO8
試験の手応え 五分五分だと思います。 難しかった…。
★☆NO7
できたかな~???? できなかったかな ~???? それがわからん。
★☆NO6
やっと、終わったとほっとしてます。当日は、確かな手応えがありました。今回は、2ヶ月間、がむしゃらに学習しました。振り返ったら、濃い日々でした。 まだ子供も小さく、子供の面倒もみず、妊娠中の妻に任かせきりの状態でした。帰ったら、協力してくれた妻と子供をぎゅ~っと、抱き締めてあげたいです
★☆NO5
今年初受験です。昨年の問題は易しかったのですが、今年は介護支援分野はやや難しく感じました。保険医療は易しかった気が・・・介護支援分野は、抽象的なものが多く、○×3つと△2つに分かれて、『エイヤー!』と勘と一般常識によることが多かったです。今まで国・都道府県・市町村を入れ替える問題はありましたが、都道府県と知事、市町村と市長を入れ替える問題はみてなかったけど・・・・迷いました
★☆NO4
あぁ~しんど!!今年もダメこれで4回目!!2007年に介護職やっと5年やっとケアマネ受けられる…とルンルン♪していたのもつかの間まさかの自身にガン告知オマケに介護職に入った源の母が介護不要で亡くなり…その後仕事あり~ので受け続け今年も解答速報…やっぱりダメも~イイやとつくづく思う一日でしたなりたいだけではなれない=医者か??よ!!覚えが悪くてもイザ!!業務!!…の内容だと思うのだけどなぁ~負け犬の遠吠え…わぁお~ん・うぉん来年は辞めることにしました
★☆NO3
前前々回は1点足りず。前回は2点足りず。そして…3度めの正直!試験に全身全霊を掛けようとした矢先、半年程前から痛みから始まった肩の拘縮が悪化、仕事も辞めざるをえなくなり、癒着した肩の骨を剥がす手術をしたのが5月末日。2ヶ月の入院生活…退院後も続くリハビリ、痛み止めの注射を打ってもらいながらの勉強に家事。試験当日の朝、主人が一言…「お前の努力をずっと見てきた。受からない訳がない!色んな思いぶちかましてこい!」ぶちかましましたよ(笑)
★☆NO2
今年は 三度目の 試験でした。 三度目の正直と なってくれたら うれしいのですが…。取りあえず がんばりました。
★☆NO1
初めまして。介護系の高校を卒業して18才で介護福祉士として病院や介護施設で働きながら気づいたら27才(笑)専門学校や大学を卒業してきた人たちに抜かれる中、いつまでたっても正社員になれない私。妊娠を期にとうとう辞めてしまいました。辞めさせられたようなものだったので悔しかったのもあり、入院中も来年はないつもりで勉強しました。2人目の子供を9月に出産し、3回目のケアマネ試験に臨みました。結果は予想通りと言うか合格まで