つぶやき(2013_No.14)

簡単登録! goukaku@star7.jpに空メールを送るだけ
登録された方だけが見れるプチ解説や情報、練習問題などが満載です。

【つぶやき方法】
つぶやきは、goukakuonline★gmail.comに「無記名」で送信して下さい。 

★印を@に変えてから送信して下さい。
または、●こちらをクリックして下さい。●


2013年
No.61No.62No.63No.64No.65
No.56No.57No.58No.59No.60
No.51No.52No.53No.54No.55
No.46No.47No.48No.49No.50
No.41No.42No.43No.44No.45
No.36No.37No.38No.39No.40
No.31No.32No.33No.34No.35
No.26No.27No.28No.29No.30
No.21No.22No.23No.24No.25
No.16No.17No.18No.19No.20
No.11No.12No.13No.14No.15
No.6No.7No.8No.9No.10
No.1No.2No.3No.4No.5

ecalbt009_014ecalbt009_013

★☆No.391
数々のご支援、ご指導、誠に有難うございました。いかに、貴職からの情報が役立った事か!重ねて、お礼申し上げます。 

★☆No.392
医療総合45問2.5だったらいいのに

★☆No.393
今回は4回目。昨年は、定期巡回サービスの勉強ができておらず、支援が2点足りなかったです(+_+)この反省を受け、今年は法改正があるであろう介護予防関連の問題がでるかなぁと予想し、支援は正当率8割、保健も8割取れたために、書き間違いさえなければいけるかなぁと期待しています。12月10日を待つことにします。

★☆No.394
今年の自己採点では支援18と医療総合13で確定です。でも去年や一昨年の医療総合の正解11や12とは大違いで難易度も元の様に支援17で医療総合15位のラインに逆戻りかも?今まで9年連続受験したけど今年で最初で最後のつもりの試験。でも毎回1問か2問足りなく泣かされ続けた記憶に残る試験でした。あぁ最後までダメか?でも来年からはゆっくり出来るわいやまだ1月に社会福祉士の国家試験終わったてからだけど…\(^O^)/

★☆No.395
私は、二回目の受験でした.試験当日は、怖くて答え合わせ出来なかったですが、翌日しました.18、17みたいです.45が1、5なら18になります!!.基準点がどうなるか.井上さんのメールご指導ありがとうございました皆さんお疲れ様でした.

★☆No.396
昨年は介護支援の1点に泣き、今年は保健医療の1点に泣きそうです。またもう1年受験生になることが濃厚です。私以外にもこのパターンの方が多いので、皆さんの気持ちがよーくわかります。かなり勉強したんだけどな…

★☆No.397
試験後、1日が長く感じ悶々としています(T^T)今年のボーダーラインも気になって気になって・・発表までの2ヶ月、長くてストレスで胃潰瘍になりそうです(≧Д≦)

★☆No.398
45もんめですかね!通所リハビリテーション医療保険適用になるんですか?


★☆No.399
医療分野が簡単だと思ったのですが合格基準点は何点位になる予定ですか?

★☆No.400
やっと終わりました(^_^)/自己採点 介護支援20点★保健19点★あとは記入間違いなければいんですけど・・・・早く通知きて欲しいです(*_*)安心できません(>_<)とりあえず終わりましたね!お疲れ様でした ★

★☆No.401
合格基準点について
試験で各分野7割の合格基準で、そこから厚生省で修正をかける=合格or不合格

になることは皆様がご周知の通りです。12月10日まで気を揉む人も多いと思います。各サイトの色々な情報に翻弄され、余計それが焦る。イラ立たせることが有ります。それが受験した皆様の当たり前の心境です。

色々なサイトの解答。合格基準点などが随時発表されておりますが、それが「絶対」ではありません。12月10日まで誰にも分かりません。現在から合格発表までの間、ご自身の結果を気にする余り、目の前のことを大事にされているでしょうか。患者様。利用者様。そして友人。家族。結果を気にする余り「心ここに在らず」では患者様や利用者様に迷惑です。またその感情を表に出すことは厳しいお言葉になりますが「甘え」です。

苦しい。胃が痛くなる。仕事が手につかないなど受験した方々は皆そう思います。しかしご自身の心境は患者様。利用者様には無関係なのです。受験された方々は様々なライセンスをお持ちです。言わば「プロ」なのです。

遅かれ早かれ結果は分かるのです。出来具合は皆様各々で色々な心境は有りますが、全力を出し、ケアマネ受験の為に相応の努力をしてきたのです。過去には戻れませんが、今目の前にある大事なことは何でしょう。先を気にする余り、現在を疎かにするわけにはいきません。結果発表までの間、結果を気にする余り目の前の大事なことを見失うでは合格しても「ケアマネは勤まらない」と思います。

誰も先のことは分かりません。蓋は空けてみないと分からないのです。例え自己採点で満点な方でも。100%安心な方はいないと思います。合格基準がギリギリ。または到達していない人でも過去に合格している方はおられます。もう一度冷静になられ、目の前の本当の大事なこと。大事な人をお考えながら、結果を待つべきではないでしょうか。

「絶対」は有得ません。12月10日まで特に合格基準ギリギリの方。またその点数に1、2点及ばない方でも諦めないで下さい。そしてその不安、イラ立ちなどの負の感情に負けないで下さい。喜ぶ。落ち込む。どちらにしても「蓋を空けてから」にしましょう。不安な人はご自分だけではありません。皆同じです。目の前の大事なこと。そして人。をお考えになり、冷静に12月10日まで待ちましょう。

終わりに皆さんの祈りが届き、合格することをここに記させて頂きます。

★☆No.402
多分、皆さん冷静だと思いますよ。(不安等はあると思いますが。)合否の可能性がどれくらいなのかを調べるのは、ごく自然な流れかと。いろいろなサイトで一喜一憂しても、それはそれでいいと思いますよ。可能性を探っているだけですので。それにより、何かを疎かにしている人っているのかな・・・?皆さん、結構、忙しい毎日を送っていると思います。試験結果の事なんて、仕事中は頭にないと思いますし・・・。すみません、私の勝手な憶測でm(__)m 私は、いろんなサイトで情報を見て、一喜一憂しながら、試験後を楽しんでいる?って感じです。いろんな人と考えや思いが共有できると、私のような凡人は安心しますので^^。はい、休憩時間が終わり。仕事に戻りま~す。(^_^)/ 

★☆No.403
皆様お疲れ様でした。3度目の挑戦。今までは問題集だけ買って10月に入って慌ててお勉強…結果2回とも1点に泣きました。今年が最後!とやったつもりでしたが、当日今までにないド緊張(-.-;)自己採点しましたが、今年は支援1点で…泣きたくない!!ただただ祈るばかりです。どうぞ宜しくお願いしますっっ!!

★☆No.404
58歳女性です。昨年も受験しました。最初の年は一から始めたので大変でした!今年は二回目。ラスト一ヶ月・・という本を9月に入ってから購入し一日五分、寝る前と起きてから布団の中で見てました。その姿を見た息子が「それが受験する人の姿かい?」と呆れてました。旦那は旦那で勉強しようとする妻に向かい「無理無理!止めて飲もうよ」とビールの缶をブシューと開け、私は私では「・・・もう!」と言いながらビールに手が!そんなこんなの受験勉強でしたが今は合格ラインかと思えるところ。12月まで待つしかないですね!コツコツ勉強すれば何とかなるんじゃないかなぁと云う感想です。

★☆No.405
今年もアッチュウ間に試験前日、以前購入したDVDを視ながら 平静心を取り戻す。当日、うっかりミス多く、帰宅後再び第14回井上先生御指導DVDに なぐさめられた私。来年は合格オンラインと頑張るぞ!!


★☆No.406
No.401さん 気づかせていただき感謝します。ありがとうございましたm(__)m

★☆No.407
スタッフより
得点アンケート ご協力のお願い。
予想合格基準点を算出すには、統一の解答に基づく採点による得点分布データが必要となります。
下記の確定版解答に基づいて採点した得点アンケートにご協力お願いいたします。

■アンケート記載事項
無記名で次の様式でアンケートにご協力お願いします。
(1) 受験区分(介護福祉士・看護師・・・)
(2) 支援分野得点→ 点
(3) 医療基礎(問題26-40)の点数→ 点
(4) 医療総合(問題41-45)の点数→ 点
  ■注意点 医療の基礎と総合は必ず分けください。
(5)福祉問題(46-60)の点数→ 点

送り先 goukakuonline@gmail.com

★☆No.408
1.やはり、落とす試験だと思う。
設問に使用されている文語を一つずつ読まなければいけない。

→(設問) 指定は、事業者ごとに行う。
思うに) 指定は、事業所ごとに行う。

→(設問)  施設サービスの一環として・・・・・
思うに) 地域密着型サービスの・・・・・・・

2.設問に使用されている形容詞に気をつける事が大事。

→ 特定の~、最初に~、初期のみ~ 等々。
→ これらの文語を使用している設問は、多分、誤りだろうと思って、回答したが、やはり、そうだった。

3.設問ー35を間違えたが、「子宮体がん」を頭では、「子宮頸がん」と先入観的に思い込み、ドジってしまった。
→ 頭にあるものと、目で読み込んでいる内容との差異がでており、これも、一問・2分という時間からくる焦りかな?

★☆No.409
総評ありがとうございます。学習の方向性が合っていることがわかっただけで今日から一年頑張れそうです…

★☆No.410
久しぶりのメールになんだかほっとしました。終わった当日はやりきった感いっぱいで満足でしたが今は残念ながら後悔、悔しさでいっぱいです。合格点、ビミョーなのでモヤモヤしてます。

★☆No.411
井上さん、去年に続き今年もお世話になりました。ありがとうございました。去年は支援が2点足りず涙を流しました。今年こそはと思い挑んだ結果は… 色々な思いはありますが、今年も駄目なら来年また挑戦します!!井上さんからのメール楽しみにしています。宜しくお願いしますm(__)m

★☆No.412
No.408さんの言うとおりだと思う…やはり、今年も合格はなさそうです。わかっていながら、まんまとはまってしまう自分がいやになる。また来年がんばります。


★☆No.413
408さん分かります!35問、私は肺がんを肺炎と思い込みました。ウィルス、細菌と言えば肺炎ワクチン。肺炎球菌予防接種は五年間効果があり……。なんて頭の中で勝手に展開していて、帰宅後に落ち着いて問題を見て自分で驚きました。今年の医療分野はずいぶん易しいかも、なんて油断があったのだと思います。これではいけませんね。

★☆No.414
温かいお言葉、丁寧な総評、回答…などなどありがとうございます。38歳で准看護師になり5年、独学、初受験でした。傾向、対策、考えずに、短期集中、広く、できる限り深く勉強しましたが、やはり詰め込みきれず、間違えた問題は、覚えたはずなものばかりで、かなり残念でした。ただ、看護師なので医療は少し手をぬきました。現在はクリニック勤務ですが、アルツハイマー治療薬を多剤併用の方がいなかったので、この問題は今でも?です。実際、主観的意見ですが、効果もあまりないように感じます。多剤というほど、種類もないと思っていたのですが、開発が進んでいるのでしょうか、勉強不足でした。日々、介護保健の存在もしらず、単独や夫婦世帯、介護拒否、老々介護の患者さんをみていると、悲しくなり、自分に出来ることがあれば、と思い、ケアマネになりたいと思いました。想像以上に大変であり、また、違和感も多々あると思いますが、すべての人の人生の最期は、幸せに過ごして欲しいと思っています。自己採点では、なんとかなりそうですが(アンケートメールしました)、合格発表までは、本当にわかりませんね。長々と長文でスミマセン.独学は本当に孤独でした(笑)試験前に、私も井上さんに励ましてもらえばよかった.毎日お疲れ様です、いろいろとありがとうございます。

★☆No.415
支援 16点、医療 15点でした.勉強をしていなかったのは仕方がないけどひっかけ問題は悔しいです.

★☆No.416
『子宮体がん』…ヒトパピローマちゃんだからウイルスっと……んん?待てよ、該当するのが4つもあるじゃん? 危なっ!子宮『体』がんだった!!こんな方、きっと多かったでしょうね。自分もその一人でした。

★☆No.417
他サイトで基準点出てました。介護支援分野16か17とのこと厳しいですね。昨日までは15だったのにTT私は試験当日受験票を忘れて行きました。この時点で不合格ですよね.介護支援分野16点になれ

★☆No.418
井上さん始めスタッフの方々試験日から、寝る間も惜しんで集計作業されていることでしょう。お疲れさまです。私たち受験生は、少しでも自分に良い集計が出ることを祈るばかりですが、発表が全てです。その日まで静かに待とうと思います。賽は投げられた。!

★☆No.419
去年は、介護支援が合格して、保険医療が不合格(;_;)今年は、どっちも合格したいと、必死に頑張ったのに、今年の介護支援は、去年に比べいかがなものだったんでしょうか?

★☆No.420
数学の関数も世の中で役に立つ時あまりないけどいい大学入るためには覚えなきゃならない。ケアマネ試験の問題9も業務に、あまり必要ないけど試験受かるためには覚えなきゃならないんだよね。

【つぶやき方法】
つぶやきは、goukakuonline★gmail.comに「無記名」で送信して下さい。 

★印を@に変えてから送信して下さい。
または、●こちらをクリックして下さい。●


No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 No.8

No.9 No.10 No.11 No.12 No.13 No.14 No.15

No.16 No.17 No.18 No.19 No.20 No.21 No.22

No.23 No.24 No.25 No.26 No.27 No.28 No.29

ecalbt009_014ecalbt009_013

ケアマネ試験解答速報ケアマネ試験 2013 試験日ケアマネ試験合格ラインケアマネ試験速報ケアマネ試験予想問題25年度ケアマネ試験第16回ケアマネ試験ケアマネ試験問題16回ケアマネ試験2013ケアマネ試験

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ