つぶやき(2011_No.7)
No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 No.8 No.9 No.10 No.11 No.12 No.13 No.14 No.15 No.16 No.17 No.18 No.19 No.20 No.21 No.22 No.23 No.24 No.25 No.26 No.27 No.28
★☆NO140
■分析項目2(試験の手ごたえ、感想、コメント等) 自分では手ごたえがあったと思ったが、答え合わせしたらかなり間違っていて、微妙なラインにいます。
★☆NO139
今回のケアマネ試験しんどかったぁ~見事に外れが多くてまた来年かなぁと悩みます!勉強したつもりが何かズレました。問題の裏の読み過ぎに違いありません!予想では支援12 医療7の様です!これが実力かと思うとしみじみ感じます!
★☆NO138
今年で2回目、5月にはボランティアの派遣で被災地へ・・8月には自信の結婚式、10月頭には老施協の研修と大変でしたが、空いた時間コツコツと勉強してきました。その成果か去年よりは成績がよく支援15医療17 合格しているかな?合格していままで支えてくれた新しい家族へ恩返しがしたいです。
★☆NO137
かなり勉強しましたがかなり難しく終わった途端脱力しました。10人に2人しか合格しないんだから、受かる訳が無いと答合わせはしないでいましたが、昨夜ちらっと見たら予想以上に点が取れていて、頭の片隅でもしかしたらと期待を持ってしまいました。ただし昨夜から今日で正答が変わっていて2点下がり、又諦めたり… どちらとも取れる設問とか習ったのとは明らかに違う答もあり… あとは運を天に任せます。
★☆NO136
医療分野の医療系サービスに関しての問題かなり落としました。また頑張ります。
★☆NO135
今回で2回目の挑戦です。昨年は甘く見すぎて8月から勉強開始。自己採点では、支援14点 医療17点あったのですが涙を飲みました。今年は転職して初めての4交代勤務の不安定の勤務体制でしたが、4月から勉強開始。自己採点は支援17点 医療17点か16点か15点(業者により違う)でした。今年こそ合格できますかね?
★☆NO134
今年でチャレンジ4回目 過去の失敗を分析し、自分に合った勉強法でチャレンジしました。思った以上難しかったけれど、自己採点で支援分野は過去最高24点 保健医療は何とか15点確保 合格祈願し、12月9日の合格発表まで、ドキドキしながら待ちます。12月9日までが長~く感じます。
★☆NO133
今年初めてケアマネ試験を受験しました。模擬などいっさいせず…テストに臨みましたがナメてかかってました。ちゃんと勉強しないとダメな事を痛感しました
★☆NO132
支援分野、ずいぶん迷ったので、最終的にどう回答したのかわからない問題が、2個ありました。そんなんで、確実に正解したのが、15問、どっちにしたかわからない。けれど、もしかしたら正解、が2問。う~ん、当日の体調管理があ~!!・・・しかし、最後の2日で、合格オンラインを通しで見て、メモしたのが随分正解につながりました。有難うございました。
★☆NO131
受験 二週間前に 受けないことに~ 集中力がなく 勉強まにあいませんでした~ 模擬試験も二回までやったが なぜか 受けたくなりました・ 来年はどうなることやら・ 職場に受験者がいたので 嫌になりました。 合格点は どれくらい・
★☆NO130
6年ぶり2回目の試験でした。自分なりに勉強したつもりでしたが、やっぱり難しかったです。医療の方が自信あったのに、結果13点でした。合格基準が低い事願ってます。気持ち切り替えて、来年また頑張ります。
★☆NO129
はじめまして。介護の仕事早くやめたくて2回目の受験でした。 ひたすら問題ときまくり‥支援16医療10しかとれず。自分的には支援頑張ったんですけど‥医療保険は自信があったのにショックでした
★☆NO128
今回の試験で支援の時間がギリギリでした・なんか悩む問題が多かったです。医療では認知症の特徴が よくわからないとこがあった・レビー小体型認知症…どうやったかな…?なにはともあれ 皆さん試験お疲れさまでした揵 試験勉強から解放されたので ゆっくりします
★☆NO127
試験も今年で4回目となります。毎年この時期になると試験勉強に追われますが、正直勉強を始めたのは試験1週間前(-_-;)仕事の忙しさを理由に1日2時間程度。終わってホッと一息つけると思いきや、皆から今年は受かったろ?叫びたくなる今日この頃 (-_-;)
★☆NO126
初めての受験でした。5月に92才の母を家に呼び寄せ 精神的にも不安定だった母がデイサービスにも通えるぐらい元気になってくれてホッとしました。8月に入ってからやっとぼちぼち勉強し始めて過去問4年分 9割採れてました。だから油断しました。甘く見てました。知識が不確かなまま受けた試験は 支援 14 医療 15 惨敗です! 昨日 1日 泣きました。夫 息子 そして母も それぞれの言葉で励ましてくれました。ありがとう。しっかり勉強して来年もう一回受けてみます。
★☆NO125
迷って時間足りなかった
★☆NO124
がんばって勉強したのに いざ臨むと緊張して 問題分を読んでいてもさっぱり頭に入らず。。。なんとなくペースがつかめるようになったのが 試験開始から30分以上たっていました。介護支援分野は はじめの15問位 回答が出ず 白紙状態でした。 焦りもあり とりあえずわかりそうな問題から手をつけ 最後にはじめの15問を解いて時間ぎりぎりで 見直しもできず。。。 介護 17 医療 12で 医療は泣く思いです。。。また 来年受けるのも気が重いです。。。
★☆NO123
今年3度目の受験でした…。解答速報で解答を確認するまでは、それなりに出来ていたつもりだったのに…。答え合わせをした途端、これは…とま真っ青に…。3度も落ちるということは何か原因があるんではないかと考え、じっと思い詰めていました。来年もう一度、気持ちを入れ替え、一から頑張ります!
★☆NO122
仕事に家事に、育児に追われてやっと終わったぁって、気持ちと来年も頑張らなきゃいけないのかなって気持ちで複雑です。
★☆NO121
仕事と家事をしながらの勉強は大変でどこまで理解できたか今持って半信半疑です。