つぶやき(2013_No.7)

簡単登録! goukaku@star7.jpに空メールを送るだけ
登録された方だけが見れるプチ解説や情報、練習問題などが満載です。

【つぶやき方法】
つぶやきは、goukakuonline★gmail.comに「無記名」で送信して下さい。 

★印を@に変えてから送信して下さい。
または、●こちらをクリックして下さい。●


2013年
No.61No.62No.63No.64No.65
No.56No.57No.58No.59No.60
No.51No.52No.53No.54No.55
No.46No.47No.48No.49No.50
No.41No.42No.43No.44No.45
No.36No.37No.38No.39No.40
No.31No.32No.33No.34No.35
No.26No.27No.28No.29No.30
No.21No.22No.23No.24No.25
No.16No.17No.18No.19No.20
No.11No.12No.13No.14No.15
No.6No.7No.8No.9No.10
No.1No.2No.3No.4No.5

ecalbt009_014ecalbt009_013

★☆No.181
今回で4回目の受験でした。一昨年は医療が一点足らず、昨年も医療で一点足らずで、今年は医療出来たと思って喜んでいたらみなさん高得点を取られているので微妙です。福祉免除で支援22,医療15です。合格発表まで緊張です

★☆No.182
おはようございます!!(^-^)v試験お疲れ様でした!今回 三度目の受験でした! 支援15 保険医療福祉 免除ありの16でした!微妙です。合格基準 例年並みかなぁ~ 祈るばかりです。

★☆No.183
支援の基準点、まさか20点…なんて事あり得ますかね…?

★☆No.184
終わりました~解放された!って感じです。フルで勤務しながら、第一優先は母であり、そして妻であり、そのうえ、試験対策の教室にも通いました~。帰り道、泣きながら、運転して帰った事もありました。キツイのと、頑張ってるはずなのに頭の中が整理できなくて、焦り?不安?しかし・・
何とか、乗り越えましたよお。よく頑張りました。

★☆No.185
3回目の受験です。今回は、今まで一番自信があったのですが、介護支援が今まで最低の13点( ; ゚Д゚)医療は、なんと19点((゚□゚;))介護支援問題は、今までの傾向と違っていたので、過去問題オンリーで勉強したから、引っ掛け問題にことごとく引っ掛かりました。上から目線の問題は、❌にしてたんやけど見直したら、それもあり?と訂正したらそれが間違いだった!Σ( ̄□ ̄;)訂正しなければあってた問題が3問もあり、医療が良かっただけに悔しくて悶々としてたら胃が痛くて(/_;)/~受かるまで受験し続けるか、迷ってます。今回は、5人で受けたけど私だけ落ちててら恥ずかしい( >Д<;)

★☆No.186
はじめまして!初受験でした…支援16医療18。今年は過去問に比べると簡単だったと思います。それゆえ、よく読まないで回答したり、考え過ぎておかしな回答をしてしまいました。事例問題も1問間違えてしまい、ショックです。支援が不安(涙)

★☆No.187
みなさん、お疲れさまでした。私は、支援分野がすっきり解答できた問題が少なく…支援14.保健医療14点という自己採点でした。

★☆No.188
自己採点21-15(基礎12総合3)の福祉士です。 昨年の初挑戦では支援分野1点不足でした。春から常勤サ責になり、パート生活とは違う忙しさの中で新しい仕事をこなすので精一杯。ただ、日々こなす仕事には根拠法があり、理念があり、この目標に向かう今の会議なのね、と意識を持つようにして過ごしました。井上先生、「オムツが貰える予ハッピー施設タンタン」で1点上乗せできました。ありがとうございました。


★☆No.189
音声教材聞いてないとなんか忘れ物した感があります(笑)一休みしたらDVDをじっくりみます。

★☆No.190
今回4度めのトライでなんとかラインにいます(^-^)思い起こせば、一年前はあと1点で涙しました(>_<)試験でここまで落ち込んだのは初めてでした。立ち直れなくて暗く沈んだお正月を過ごし、もうケアマネは諦めようか(-_-;)と思っていた2月、この井上さんの世界と廻り合いもう一度だけやってみようと決心(^_^)どれだけ励ましを頂いたことかありがとうございます(;o;)今、思うことは自分と向き合う時間を改めて頂いたんだって気付きました(^-^)通知が届くまではハラハラですがありがとうございましたm(__)m◎

★☆No.191
45番、どうなんでしょうか?選択肢1は転倒が多いのはそうだと思いますが、介護事故と言われると??2は通いのリハビリは両方あるけど通所だから介護しかないのか??答えが3つあるとかなら点数1点上がるのになぁ。それだとみんなも点数上がるかぁ(笑)

★☆No.192
2回目の受験でした。去年と違い心なしか余裕があった感じでした。応用が利かないのか、紛らわしい言葉に惑わされましたね~ 附属機関なんて言うな!設置って書け~だよね!そして、分館型?見たことないぞ?どごぞのテキストにゎ載ってたの?必ずと変な言い回しがあるんだとつくづく思いましたね…。支援17保健16、合格と内心確信しています。でも、保健が簡単に思ったのに余り採れていないのが残念…でもでも、見直しで支援が3点採れてたから良かったです。

★☆No.193
今年の支援分野難しく、14点しかとれず情けない結果でした。最低でも15点はないと合格は無理かなと諦めていますが、今はゆっくり休みます。井上さん2年間有難うございました。

★☆No.194
終わった~ここ3年の中で一番易しかったような気がする。と言う事は、合格ラインが高いのかも…介護支援15点だけど、大丈夫かなぁ。

★☆No.195
支援は、あまり難しく感じませんでした。合格オンラインさんの講義で、介護保健の実態が、前より理解出来た気がします。医療は、引っ掛けにまんまとやられたのが悔しいです。


★☆No.196
初めて受験しました。介護支援21点、保健医療が15か16点、、、保健医療のボーダーがとても気になります、、マークミスも心配です。

★☆No.197
今回で5回目の受験でしたが…今回は支援、医療共にボーダーラインぎりぎりの点数でした(不安)医療は比較的解きやすかったですが…支援がどうか?ですね。問題の出題の傾向が例年と異なっていて難しかったように思います。井上さんの総評が待ち遠しいとこです。 何とか受かりますように。

★☆No.198
皆様、昨日の試験本当にお疲れ様でした。自分は今回が三回目の試験でしたが、支援、医療共に運よく自分の得意とする部分、また記憶として鮮明に残っていた部分、この二つが偶然にも数多く出題されたおかげで、過去最高点(支援19点、医療17点)を取る事が出来ました。自分にとっては確かに今回の試験の問題に関しては運が良く、プラスに働いたのは間違いないと思います。運も実力のうちとよく言われます。でも、その運というのは、本当に頑張った人に微笑むものなのだと思います。この試験を受けている大多数は、仕事をしながら、もしくは家庭を抱えながらといった何かしらの状況に置かれている人だと思います。勉強出来なかった事や、点数が取れなかった事を、仕事や家事のせいだからといって言い訳をしている内は、その考え方を改めない限り合格に近付くのは難しいと思います。それは自分に対する甘え以外のなにものでもありません。去年、一昨年の自分がまさしくそうでした。全く勉強せず、記念受験したようなものでした。落ちて当然の結果です。しかし今年は、死に物狂いで頑張りました。本当に頑張った人が合格し、その後の実務研修を修了した後、利用者から信頼されるケアマネになれるといいですね。

★☆No.199
去年の問題21の、1番から3番まで続く、最初の地域包括支援センターは、と、今年の問題12の1番から3番まで続く、最初の都道府県知事は、
は、この3つの中から一つは間違いがあるのでは?と、思わせるつもりの問題です。実はみんな正解です。私は去年間違えているのですごく気を付けてみんな〇にしました。

★☆No.200
支援16か17 医療13結構このつぶやきを見ていると、医療が易しかったという声が多いですね(´Д`)。っていうことは、合格基準点上がるんですかね(´Д`)?? 合格基準が去年より上がらない事を願ってます。欲は言わないので、ギリギリでいいので合格したいのが本音です。

★☆No.201
医療総合45問目ですが 正答が別れているようなのですが、この一点が合否の分かれ目なのですごく心配しています…

★☆No.202
おつかれさまです。一夜明けて今夜は夜勤です。皆さん今回は手応えあった方多いように思います。私も4回目にしてやっと手応えらしきもの感じております。自己採点では支援18 医療16か17(45番の考え方次第…)です。ボーダー高いとどうかなぁ(苦笑)なにもわからずただ生活のために飛び込んだ介護の仕事ですが今ではどっぷりはまっています(笑)一つの目標点ではありますがまだまだ向上心持ち続けていきたいものです。12月の結果まで緊張です。


★☆No.203
介護支援分野。テキストには載ってないような事が出たり、かと思えば介護保険導入の時代背景や保険料、国保が全然出なくてガックリでしたぁ。。

★☆No.204
一昨年、昨年と介護支援で一点足りず、それも取れたはずの事例問題で解答数を間違えたり…つぶやきさんと同じく2年間合格発表から3~4月間はかろうじて保っているブライドもズタズタで情けなくて情けなくて(>_<)「何も咲かない冬の日は下へ下へと根を下ろせ」と復唱しつつ時には涙しながら勉強を続けました。でも介護支援19・保健医療14今年もまた落ちたら…私どうなるのか(∋_∈)ちなみに私もうすぐ56才です。

★☆No.205
2回目でしたが、支援は全般的に易しく、難しい問(5問ぐらいですかね)と易しい問がはっきりしていたように思いました。医療もその傾向で、昨年より易しかったですよね。支援20、医療16でしたので、大丈夫だろうなとホッとしていますが。ところで、支援38ですが、基本書の「てんかん」をチェックしたら、症状で、部分発作と意識障害と全般発作の「いずれか」です。とあり、問題38枝3の「・・・しびれ、発汗など多様な症状がある」では、基本書に従えば、枝3は「×」だと思います。また枝2の「・・再発率が低い」が「×」という情報は基本書ではないですよね。本当に「3と4」が正解なのでしょうか?どなたかご教示お願いします。

★☆No.206
合格オンラインのスタッフの皆様、知識を与えるだけでなく、介護に対する情熱が端々に感じられ、介護現場でのやりがいを実感させて下さいました。また、井上さんの思いやりあるメールには随分励まされました。この試験は一つの区切りでしたが今後も情熱を持ち続けて邁進していきたいと思います。ありがとうございました。

★☆No.207
試験、緊張しましたね。しかし、終わった後の自己採点で、ガックリでした。支援13。初めての受験で一発でなんて、意気込んでたのに残念です。まぁ、こんな知識不足で実践はできないから、来年また、頑張ってみます。 久しく休んでたビールを昨日おいしく飲んじゃいました(笑)

★☆No.208
医療分野は例えば点が良くても総合が1店点とかならダメなのかなぁ!? 誰か教えてもらえませんか!!

★☆No.209
福祉が難しかった。ダメならまた来年トライします!微妙な気持ちのままあと2ヶ月待たされるのか…

★☆No.210
初めて試験受けました!例年並みの必須的なところはほぼ学習して望みましたが徹夜続きで必死に勉強したところはほとんど出題されてませんでした(T_T)結果、支援16保健医療17〈免除あり〉でした。今はただただ呆然としてます。

【つぶやき方法】
つぶやきは、goukakuonline★gmail.comに「無記名」で送信して下さい。 

★印を@に変えてから送信して下さい。
または、●こちらをクリックして下さい。●


ecalbt009_014ecalbt009_013

ケアマネ試験解答速報ケアマネ試験 2013 試験日ケアマネ試験合格ラインケアマネ試験速報ケアマネ試験予想問題25年度ケアマネ試験第16回ケアマネ試験ケアマネ試験問題16回ケアマネ試験2013ケアマネ試験

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ