つぶやき(2011_No.3)

No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 No.8 No.9 No.10 No.11 No.12 No.13 No.14 No.15 No.16 No.17 No.18 No.19 No.20 No.21 No.22 No.23 No.24 No.25 No.26 No.27 No.28

ecalbt009_014ecalbt009_013


★☆NO60
納得できん問題がある

★☆NO59
井上さん。 こんばんは。 「受験対策DVD」解説がとっても解りやすくて、スゴ~い勉強になりましたが、力及ばず巐瀅…介護支援分野全体的に難しかったです絈。

★☆NO58
小2と2歳の子供がいて、仕事して、家のことして…勉強なんてできませんでした。今回3回目なんですけど、やっぱり子供が小さいうちは勉強の時間がとれません。勉強嫌いだから頭悪いから無理です。今回も厳しい結果となりました(>_<)

★☆NO57
あー。また、撃沈。今回で5回目…。今年は手応えあり(特に支援)と思ってたのに。毎年毎年、落ちる度にどんどん精神的にやられ、気が滅入る。私の勉強の仕方が甘いんだろうか…もう、苦しみから解放されたい。

★☆NO56
すごく難しくて・・・ 第一問から、時間をかけてしまった。 過去問ばかりをしていたら、正解率はあがらないと感じました。 難しかった。 でも、試験が終わりやれやれ。


★☆NO55
昨年に続き、2度目の受験となりました。支援分野については、昨年と比較して、それ程難易度が高くなったとは感じませんでしたが、医療分野については、少し難易度が上がったような気がしました。

★☆NO54
初挑戦。 結構、自分では頑張ったけど‥ 無駄な所で落としてしまい医療分野で一点で泣きそうな予感。 後は神頼みです。

★☆NO53
今年の春に介護福祉士に一発合格した勢いでケアマネに初挑戦しました。しかし結果は支援14、医療14でした。両分野共に、基本知識は勿論、そして更に一歩、二歩踏み込んだ知識がないと太刀打ち出来ないと感じました。また来年か…と思いつつ、昨年並みの合格基準点(支援14、医療15)ならひょっとしたら…と考えてしまう自分がいます。ボーダーラインが下がってくれる事を祈るばかりです。

★☆NO52
No.51続き コメント 今回の試験にあたって3つの参考書を購入していたけど 一つは最新の本なのに古い情報が入っていて唖然とした・・・ そしてその3つの参考書には載っていないところからも普通に試験問題が出てくるという事実 しかし、左のページに過去問、右のページに答えと解説の形式 これが一番頭に入りやすく、試験問題を答えるときもスムーズになれたと思う

★☆NO51
試験のてごたえ・・試験終了直後は自信があったのに、答え合わせをしてみると合格・不合格のライン際に立っているという事実 感想・・ゆっくり問題を解いていたら試験終了ギリギリに・・・読み返せば答えを導き出せていた問題が2問あり、それが合っていれば十分合格ラインだったのに少し早めに解いていくようにしていればよかったと後悔。そしてギリギリ終わってから2分くらいあったのに、もう問題を見直すのをやめてしまった事に後悔(最後の問題だけでも見直していれば1点損をせずにすんだ) 続く ⇒つぶやきNo.52


★☆NO50
分析項目2(試験の手ごたえ、感想、コメント等) 今年はさまざまなことがあり大変だったと思います。 波乱万丈、紆余曲折、苦労されたこと、励みになったこと 介護の現場で働いているからこそある苦悩、、ぶつぶつ いいたいこと、ぼやきたいこと等、無記名でつぶやき メールとして是非およせください。 つぶやきコーナーでご紹介してまいります。 続く ⇒ つぶやきNo.51

★☆NO49
今年はじめて受験しましたが…難しくて時間がギリギリでした…来年再挑戦します。

★☆NO48
音声教材を購入したのは昨年でしたが 書類が揃わないというミスのため 受験は今年に持ち越しました。 活用しきれませんでしたがホントに感謝しています 基準点や合否を早く知りたいです やはり1点は大きい! 来年の受験を躊躇してしまう…みなさんの気持ちが初めて理解できました 自己採点は支援18、医療15でしょうか? びみょ~↓↓↓ (-_-メ)

★☆NO47
おわりましたね!!皆様お疲れ様でした。私は、3回目のチャレンジでした。介護支援専門員は、奥が深いとつくづく思いました。頑張った自分を褒めたいとおもいました。

★☆NO46
保険医療総合の配点低いと不合格ですかね?


★☆NO45
初めての受験でした。自宅で過去問をやっていると時間がたっぷりあるのに、本番では読むだけで、時間がかかり、焦ってしまいました。苦手な医療で、迷った問題が全部間違い。後で、見直してみると、どれも簡単な問題ばかり。本当に悲しくなってしまいます。支援18点、医療13点しかありません。来年、もう一度、挑戦します。このままでは悔しすぎます。

★☆NO44
初受験です。介護支援分野が難しく感じました。解答速報をみる気にもなりません。来年は法改正もあるということで、また新たに勉強しないといけないと思うと…。しばらくゆっくり休みます。

★☆NO43
介護福祉士に受かった勢いで受けた去年…そこそこ取れた点数ですが撃沈… 今年は ちょっと勉強の仕方が オンランインさんの お陰で解り気合いを入れ直して勉強したのが9月… 今日は甘かった自分に気合いを入れました! まだまだ… まだまだ…自分に甘かったんです。 きっと今受かったら ダメだったんだと思い直して、また頑張ります。

★☆NO42
介護支援分野が難しくなかったですか? 思うように点がてれなかったです

★☆NO41
試験当日までの期間、長かったようで短かったようで、けれど、長かったような不思議な感覚です。 仕事を終えてからの勉強は、なかなかはかどらず、いつも睡魔との戦いでした。 何度も挫折しそうでしたが、勉強する事で、今まで知らなかった制度などを知り、だから現場でこういう事をしなければいけないのだ、という発見も出来ました。 とても大変でしたが、今回の勉強は、本当に自分の為にもなりました。


コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ