管理栄養士とは

kyukei


01-blue

管理栄養士は国が認める唯一の栄養関連の国家資格。

まずは、栄養士法に定める管理栄養士とは

栄養士法(昭和二十二年十二月二十九日)(法律第二百四十五号)
第一条 ②

管理栄養士とは、厚生労働大臣の免許を受けて、管理栄養士の名称を用いて、傷病者に対する療養のため必要な栄養の指導、個人の身体の状況、栄養状態等に応じた高度の専門的知識及び技術を要する健康の保持増進のための栄養の指導並びに特定多数人に対して継続的に食事を供給する施設における利用者の身体の状況、栄養状態、利用の状況等に応じた特別の配慮を必要とする給食管理及びこれらの施設に対する栄養改善上必要な指導等を行うことを業とする者をいう。

現代の日本では、昔と比べ栄養環境が良くなり、また、食文化の欧米化などにより、食べ過ぎや高カロリーによる肥満が増えています。 肥満は、様々な生活習慣病(糖尿病、高血圧、脳卒中、がんなど)の原因となると言われ、 これから本格的な高齢化社会に入るにあたり、 人々の栄養環境を整える専門家として、 専門家として、健康を改善・維持するためのバランスがとれた食生活を指導するだけでなく、 栄養や食べ物の管理と健康の大切さを伝える指導者として期待されています。


◆職業としてのニーズ
栄養環境を整える専門家として、多種多様の業種から必要とされています。

業種職務概要
病院病院、診療所等の医療施設に勤務し、患者さんの食事や栄養の管理、栄養食事指導を実施。
病気の治療、再発防止、合併症予防を目指し、栄養アセスメントやプランニング、モニタリングなど、患者さんに合った栄養管理・食事管理を行い、医療分野でチームの一員として役務を担います。
故に、医療における栄養の専門家としての、高度な知識や技術が必要となります。
福祉施設福祉施設に勤務し、栄養管理と給食管理を行っています。
個々の入所者の栄養状態を適切にアセスメントし、その状態に応じて多職種協働により栄養ケア・マネジメントを行います。
学校小・中・特別支援学校、夜間定時制高校に勤務し、学校給食の管理を行うとともに、子供達へ食に関する指導を行っています。また、教育委員会に勤務し、学校給食に関する行政指導を行っています。さらに、正しい食事の摂り方の指導とともに、教科や特別活動における指導、さらに食生活の改善や食物アレルギー・肥満等の個別的な指導、食に関する指導に関わる学校全体の指導計画の作成、食に関するカウンセラーなど。
学生
勤労者
産業給食施設(事業所、寮、福利厚生施設など)や企業の健康管理部門などに勤務し、給食管理や栄養管理を行います。
防衛施設防衛関連施設(自衛隊、防衛大学など)に勤務し、平常時、訓練時、災害出動時、移動時など、様々な状況に応じた給食の管理や栄養指導を行います。
矯正施設刑務所、拘置所、少年院などに勤務し、法規に基づいて給食管理を行います。
研究
教育
研究機関、大学、企業の研究室等に勤務し、調査、実験、品質管理、商品開発等を行います。また、教育者として、管理栄養士・栄養士養成施設や調理師、介護福祉士、看護師等の養成機関に勤務し、栄養学や食品学等の教育を行っています。
行政都道府県・保健所・市町村保健センターに勤務し、健康教育・栄養相談、食環境整備などの公衆栄養活動を行っています。

など

01-blue

このページの先頭へ