第12回 問題31
【問題31】次の記述のうち適切なものはどれか。2つ選べ。
1 漢方薬はすべて、公的医療保険の対象とはならない。
2 WHO(世界保健機関)のがん疼痛管理は、若年者を対象としており、高齢者には当てはまらない。
3 慢性閉塞性肺疾患の主たる原因は、喫煙である。
4 上部消化管出血では、鮮血便ではなくタール便となる。
5 不眠を訴える高齢者には、飲酒が有効である。
【用語解説】
●疼痛(とうつう)
いたみ、うずき
●慢性閉塞性肺疾患
慢性気管支炎や肺気腫などにより慢性的に気道が閉塞し肺への空気の流れが悪くなる病気の総称。
代表的な症状は息切れです。
●上部消化管出血
消化管出血とは、食道から直腸までに起きる出血を指す。
出血の主な原因となるのは、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、食道静脈瘤、胃静脈瘤、出血性胃炎、マロリーワイス症候群、胃ガン・食道ガン、食道炎・食道潰瘍 など
●鮮血便
ほとんど血液のようなあざやかな赤色の便
大腸~肛門付近の出血と考えられる。
●タール便
胃や十二指腸から相当出血している時に、みられる特徴的な便です。胃酸と血液が混合することで、黒色便になります。
具体的には、以下のような疾患でタール便が見られます。
・胃から出血する疾患:胃潰瘍、胃癌、重症の胃炎など。
・十二指腸から血が出る病気:十二指腸潰瘍、十二指腸乳頭部癌など。
・食道から血が出る病気:食道静脈瘤、食道癌(いずれも出血を伴う場合)など。
・大量の鼻出血・口腔内出血を飲み込んだ場合など。
ただし、少量の出血では、タール便にはなりません。
【解説】
【解答】3,4