つぶやき(2013_No.31)

簡単登録! goukaku@star7.jpに空メールを送るだけ
登録された方だけが見れるプチ解説や情報,練習問題などなど 是非、ご利用下さい。

【つぶやき方法】
つぶやきは、goukakuonline★gmail.comに「無記名」で送信して下さい。 

★印を@に変えてから送信して下さい。
または、●こちらをクリックして下さい。●

2013年
No.61No.62No.63No.64No.65
No.56No.57No.58No.59No.60
No.51No.52No.53No.54No.55
No.46No.47No.48No.49No.50
No.41No.42No.43No.44No.45
No.36No.37No.38No.39No.40
No.31No.32No.33No.34No.35
No.26No.27No.28No.29No.30
No.21No.22No.23No.24No.25
No.16No.17No.18No.19No.20
No.11No.12No.13No.14No.15
No.6No.7No.8No.9No.10
No.1No.2No.3No.4No.5

ecalbt009_014ecalbt009_013

★☆No.901
無料学習アプリ(アンドロイド版)のダウンロードはこちらからhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.asnet.android.studyapp
2013解説冊子(2,580円) 早期注文割引を延長(11月24日まで)しました。こちらも宜しくお願い致します。

★☆No.902
863さんへ 869です。大した事書けず申し訳ないです。一緒に合格出来たらイイですね。祈ってます。

★☆No.903
886さん私も神頼みです。合格してたらいいですね。

★☆No.904
898さん、興味深いつぶやきありがとうございます。私は介護福祉士免除で、今年で4回目のチャレンジで、7.5割取れましたが、、、、つぶやきを読み、もしかして8割以上とっていないと合格は厳しいのでしょうか?ケアマネ試験が国家資格になることはないのでしょうか?教えてください。

★☆No.905
支援17点医療14点際、きわどい位置にいます。落ち着かない毎日です。12月10日・・・お願いだからぶ厚い封筒が届いて~!! 葉書きは要りませ~ん(T_T)

★☆No.906
900さんへ 私も医療13でした。合格出来るといいですね。倍返しです!

★☆No.907
女性を待つことは出来ても、ケアマネ合否を待つこと辛い。

★☆No.908
897さん ほんとですか!?うれしー!!少し希望が持てるようになりました。それに、座布団まで一枚残していただいてありがとうございます!


★☆No.909
903さんへ 886です。もし「チャンスの神様」を見つけたら、みんなでしがみつきましょう!

★☆No.910
900さん、906さん、私も医療13です。今年2回目の受験で昨年は医療1点足りませんでした。今年は4月に退職して半年も勉強に専念して来ました。その割には点数悪かったです。試験を受けている時は今年は簡単な問題に感じてスラスラ解けました。手ごたえもあったのに、自己採点したら思ったより間違えが多くてショックでした。時間的にも余裕があったので、もう少しじっくり考えて解けば良かったかなとか、悔やむ事ばかりです。これも実力が足りなかったということなんでしょうが・・・。問題45も、2,5にしてしまいましたが、正解は1、5のような気がします。ところで12月から新しい職場で働く事になりそうです。今までは居宅だったのですが、通所リハビリテーション事業所です。問題45の解答次第で合否が決まってしまいそうな時に、通所リハに就職なんて、因縁でもあるのかな?。それとも勉強不足を補う為に神様が与えてくれた職場?。試験の結果も気になるけど、同じ介護でも別な環境での仕事に不安です。

★☆No.911
合格予想基準点の解説をみて納得しました。早く医療分野の解説も見たいです。いつ頃でるんですかね??

★☆No.912
医療分野の解説動画同じく気になります。今年の医療分野は10.11点の年に比べると易化しているが例年と同じぐらいという総評を見ました。(介護新聞)
13点の方々もまだまだ希望ありですよ。

★☆No.913
メールでいただいた介護保険法改正の速攻情報はありがたく思います。関連記事をネットや新聞でチェックできますので、今後もよろしくお願いいたします。
ユーモアも度を越すといけませんので気をつけます(*´ェ`*)おおかたの予想に反した昨年の医療基準点の12点は、記憶に新しいところです。今年以降の基準点6割未満を認めないとする主催者側の強い思惑を感じるのは私、座布団だけでしょうか?そう考えれば今年の基準点算出の参考にはなり得ないと考えます。例年と比較すればいくらか易しかった事は事実でしょう。素人ですので数字をつぶやく事は差し控えますが、各社発表基準点は少し厳しいように思います。頑張った人に良い事がありますように。特に座布団を持っている方には。

★☆No.914
900です。お返事ありがとうございました。私は、デイサービスに9年勤めてます。ケアマネ試験受けることについて、何度か落ちた先輩に、嫌みをたっぷり言われて…言い返すことも出来ず、結果で、見返してやろうと、頑張ってました…。でも、努力不足かな、落ちていたら、どう、振る舞おうか…あー、キセキを下さい!

★☆No.915
支援15でかなりひやひやしてます。ギリギリ合格しますように


★☆No.916
問題45の解答が、割れていますね~。でも~でも、問題45が不正解であったとしても、それでも、合格を取れていないとね~。不合格を問題不適切を理由には、私はしない。ダメなら、また来年。これで不合格なら、紛れもなく実力不足です。また、来年受けましょうよ。そんな問題に左右されては、まだまだ、合格ラインには到達出来ませんよね。でも、ドキドキ。

★☆No.917
No.900さん私も支援は18点ですが医療13点の私は問45の選択肢が25が正解の場合で14点(7割正解者)となり上手く滑り込めるかも?。しかし選択肢が15が正解となれば13点のままとなり合格は厳しいかも?しかし同時に25の正解者と15の正解者の比率は緊迫しているものの現場の経験測や実例から転倒に触れ合う機会の多い職場の人からすれば多いのは常識的として15を解答した人の方が比率的には多いと思うので15での正解者の場合の医療は15点が私の合格予想です。また上手く滑り込めて14点止まりの様な思いが致します。私も今回こそ運があれば1点の涙組卒業でケアマネ入学しますが? それからNo.904さんNo.898です。ケアマネ試験は国家試験にはなりません。理由はケアマネ受講希望者が余りにも多過ぎる為に試験で振るいにかけて選別しているだけです。それに対し国家試験は国が認めた一生の有資格者としての個人財産です。ケアマネ受講試験と介護福祉士やOT、PT、ST、その他SW(MSW)などの国家資格と比較にはなりません。頑張って下さい

★☆No.918
私の元に届いた某社の解説では、やはり問45は1か2か決めかねています。1を正解とするなら「介護事故で最も多いのは転倒と思われる」・又2を正解とするなら「リハビリテーションには介護保険と医療保険とで同じようなサービスが提供されている」 逆に 1を不正解とするなら「全国的な統計があるわけではない」又2を不正解とするなら「医療保険では通院リハビリテーションという」となっています。1・2はどちらを正解にしても不正解にしても納得できる結果にはなりませんね。専門家でも意見が分かれる問題ですから、慎重な解答をしていただきたいです。

★☆No.919
No.910さん医療13は問45抜きですか?もし問45が25で正解なら医療14になるのですか? もしも14になったら多分このサイトの井上さんが予想された様に14で合格出来ると思いますよ!12月10日の問45を楽しみにして見れば神様が微笑みかけるかも?

★☆No.920
あと、合格発表まで20日をきりましたね。支援19、医療15。医療の合格点が高いとの事で、気になります!ドキドキしてます。

★☆No.921
No918さんの問45が1・5の場合「介護事故は転倒が一番と思われる」としていますが、立証されたデータや統計ではなく、「思われる」なんて曖昧なただの想定が答えの理由になりますかね?まさか「統計やデータはないが、介護現場は転倒が一番くらいはケアマネ目指すなら知っていて当然だろ?」って言うスタンスでの質問なんですかね?

★☆No.922
ちょと手待ちで時間が空いたので厚生労働省の医療保険と介護保険の給付調整に関する留意事項及び医療保険と介護保険の関係についての通達のリハビリテーションに関する留意事項についての項目に目を通していたら、介護保険における通所リハビリテーションを行った日以外の日に医療保険におけるリハビリテーションの算定(給付)が可能で医療保険と介護保険が条件はあるものの併用可能と記載されてる内容が気になって。これて問45の通所リハビリテーションには医療保険による給付と介護保険による給付があるかどうかを問うている事だからもし無かったら介護保険と医療保険の給付を調整する必要も無く、また併用と言う言葉も厚生労働省から通達(公文書)をネット上に出ることは考えられないのですが皆さんはどう思われます?


★☆No.923
毎年医療の点数にばらつきがあるのですご~~く心配です。医療自己採点14点  問45は2・5を正解としました。これが正解となったら15点。1点差で泣くか笑うか。 泣きたくないよね~笑いたいよねえ~。これも何かの縁!!  ここでつぶやく人と一緒に合格したいわあ~。  合否ももうきまってるんでしょうね~。

★☆No.924
731さんや836さんと同様、私も2種類の資格を取得しているため乙丙免除のため支援分野+医療総合の5問のみの受験です。その貴重な1問に問45が入っています。どれだけ支援で頑張って取れたとしても総合の5問が解けなければ…と思うととても厳しいです。皆には免除多くて良いねと言われますが、医療は基礎と総合で区切りがなく出題傾向が分からないため結局全体を勉強しなければなりません。それならばいっそ医療全問を解いた方が点数が取れるのではと思ってしまいます。せめて、免除か受験かを選ばせてくれたら…と、できなかった事を棚に上げて考えてしまいます。総合のボーダーは4問の年と3問の年が半々なので心配です。4問以上って8割ですもんね。福祉免除の方は、医療の基礎と総合を足せば良いので切り離す必要はありませんが…あえて分けて答えるならば総合は何点だったか教えて頂けませんか?

★☆No.925
発表までのひやひやどきどき・・・合格オンラインさんのつぶやきに書き込みしたり、うなづいたり、どんだけ救われたことでしょうか。問45の正解が割れていますね。この影響もあって医療は予想に反して12~11点だったりして~? なんて想像してます。12月10日迄はダレにも分からないですけどね。

★☆No.926
912さんへ医療13のものです。少し希望が出てきました。ありがとうございます。

★☆No.927
915さんへ今年の支援は「難しかった」と言う人も沢山いますから、15点あれば十分可能性もあると思いますよ。一緒に合格出来ると良いですね。。

★☆No.928
本日16回の試験の解説、分析のDVDが届きました。私は問題45番の解説を確認したくて購入しました。ちなみに私は医療が問題45番が1.5であれば15点です。合格オンラインさんの解説は非常に分かり易かったです。これを見て私の45番の正しい答えは5のみ?なのではとの結論に達しそうです。視聴した上で少なくとも2は×では!と思いました。本当に参考になりました。ありがとうございます。合格発表日まで胃が痛い毎日です。早く楽になりたいです。

★☆No.929
つぶやきのみなさんは保健医療が気になるかたばかり…私は支援14医療16の自己採点です。諦めないとダメなのに…まだ夢を見てしまう…ケアマネにならないと介護職20年のオバチャンの第一歩が踏み出せないのに…

★☆No.930
問45で意見が分かれていますが問題作成者の方々はどういった手順で作成しているんですかね?例えば介護認定に絞った項目を作成する場合作成者何人かで要介護認定の手順や基準、管轄や資格等の選択肢を5つ作成し(この時は設問が全て○だとして)その中から(例として)保険者は市町村とすると言う文面を保険者は都道府県とする。とか介護認定審査会の文面を介護保険審査会に変えて間違いとするなどして5択の中から3つ選べと言う設問が完成するんじゃないのですかね?それに問題文が出来上がれば、作成者が最初から最後までチェックするであろうし、最終的に誰かもう一度見直して3択問題がきちんと3つの正答・2つの誤答になっているか確認するはずじゃないんですかね?今も議論されている問45だって作成段階から答えは決まってなきゃおかしい話になりますしね。

【つぶやき方法】
つぶやきは、goukakuonline★gmail.comに「無記名」で送信して下さい。 

★印を@に変えてから送信して下さい。
または、●こちらをクリックして下さい。●

No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 No.8

No.9 No.10 No.11 No.12 No.13 No.14 No.15

No.16 No.17 No.18 No.19 No.20 No.21 No.22

No.23 No.24 No.25 No.26 No.27 No.28 No.29

No.30 No.31 No.32 No.33 No.34 No.35 No.36

No.37 No.38


ecalbt009_014ecalbt009_013

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ